【プロ】(ステップメール)クリック分析機能を使ったURLの詳細を確認する方法

【プロ】(ステップメール)クリック分析機能を使ったURLの詳細を確認する方法

機能の説明
ステップメールの本文に記載したURLを配信時に自動変換してクリック分析ができる機能です。
作成できるURLの数に制限はありません。
※クリック測定URLとは別の機能になります。

▼動画はこちら

(1)【ステップメール】>「ステップメール作成」>「」をクリック

(2)「」(クリック履歴)を開き、各リンクの詳細を確認

▼クリック履歴の詳細
※アクセスされた端末やクリック時刻、クリックされたメールアドレス等を表示できます。
※期間やメールアドレスを指定すると表示内容を絞り込むことができます。


ご注意ください
・接続先のフォームに「必須項目」がある場合、登録できません。
・必須の設定はあらかじめOFFにしておいてください。(【プロ】入力項目を必須項目にする
・作成されたURLに有効期限はありません。
・集計結果は過去3ヵ月以内のデータをもとに表示されています。
・メールを複製して作成した場合は改めてクリック分析の設定を行っていただく必要があります。
・同一端末からの複数クリックは「1」とカウントされます。
・別端末からのクリックは「1」とカウントされますが、日別情報や時間帯情報、デバイス情報は上書きされます。
(例:初回がパソコンからのアクセスで、別日にスマートフォンからアクセスされた場合など)
Powered by Helpfeel