【ベーシック】クリックカウントURLが誰にクリックされたか確認したい

【ベーシック】クリックカウントURLが誰にクリックされたか確認したい

作成したクリック測定URLをメールに差し込みます。

クリック測定URLの作成方法は以下の記事をご覧ください。

※既にURLを差し込んでいる場合も、以下の方法で差し込み直してください。
ステップメールにクリック測定URLを差し込む方法
【ステップメール作成】 > メールの編集画面を開く
「登録者ごとにカウントする」にチェックを入れる
【カウントURL】でカウントさせたいURL名を選択して「挿入」ボタンをクリック

読者を識別するためのパラメータが付与されたクリック測定URLが差し込まれます。

メルマガにクリック測定URLを差し込む方法
【メルマガ配信】 > メール一覧 > 新規メール作成画面(メール編集画面)を開く
「登録者ごとにカウントする」にチェックを入れる
【カウントURL】でカウントさせたいURL名を選択して「挿入」ボタンをクリック

読者を識別するためのパラメータが付与されたクリック測定URLが差し込まれます。

URLに付加されるパラメータの意味について

s=

登録者が登録されているシナリオNO(pid)

u=

登録者のUID


誰がクリックしたかを確認するには?
どの登録者がURLをクリックしたかは、クリックカウントのCSVファイルをダウンロードしてご確認ください。
Powered by Helpfeel