【重要】携帯向けに使用する場合は必ずご覧ください
メール差出人の設定について
docomo・au・softbank・Gmailが実施している「なりすましメール対策」を回避するために送信元アドレスには「なりすまし対策用アドレス」をご利用ください。
なりすまし対策用アドレスを使うと、docomo・au・softbank・Gmail・Yahoo宛には弊社サーバーのドメインでメールが送られるため、なりすましメールと判断されなくなります。
メール差出人アドレス
ステップメール:アカウント名●●@××auto.biz
メルマガ :アカウント名●●@rmh.××auto.biz
さらに、可能であれば 読者の携帯端末側でドメイン指定受信設定 を行ってもらうようにご案内をお願いいたします。
ステップメールの設定方法
■スーパーライト・ライト・スタンダード・プロ(ステップメール)
【シナリオ一覧】> シナリオ名をクリックして基本設定画面の【メール差出人】の項目で送信元アドレスの「なりすまし対策用アドレス(アカウント名●●@xxauto.biz)を送信者にする」にチェックを入れます。
■プロ(オートレスポンダー)
【自動返信メール作成】> 自動返信文設定画面の【メール差出人】の項目で送信元アドレスの「なりすまし対策用アドレス(アカウント名●●@xxauto.biz)を送信者にする」にチェックを入れます。
メルマガの設定方法
左メニュー【メルマガ配信】>「メルマガ名」をクリック
【メール差出人】の項目で送信元アドレスの「なりすまし対策用アドレス(アカウント名**@rmh.●●auto.biz)を送信者にする」にチェックを入れる
送信元アドレスを設定したら受信側で受信設定を行っていただくよう、アナウンスを行ってください。
以下のヘルプではサンプル文章もご用意しています。