【ベーシック】ステップメール・メルマガに文書ファイルや音声ファイルなどを添付できますか?
メールにファイルを添付することはできませんが、メディア管理にファイルをアップロードするとダウンロード用URLが発行されます。
メールやサイト等で発行されたダウンロード用URLをご紹介いただき、読者にファイルを共有してください。
アップロード可能なファイル
文書ファイル(.doc .xlsx、xls .pdfなど)
音声ファイル(.wav .mp3など)
動画ファイル(.mov .mp4など)
ファイルの登録方法
(1)左メニュー【その他の機能】>『メディア管理』>[
]をクリック

(2)[
]をクリックして、登録したいファイルを選択

※ブラウザによってボタンの表記が異なるケースがあります。
画像ファイル(.jpg、.jpeg)を登録する場合
画像や写真の縦横サイズを小さくして登録できるので、より多くのファイルを登録できるようになります。(元の画像から 30%、60%の比率で画像の縦横サイズを縮小できます。)
(3)[ファイルの公開]で「公開」を選択
ファイル名 (必須) | ファイル名を設定 ※公開されます。管理しやすい名前を付けてください。 ※ダウンロードした側でファイル名が文字化けしないよう半角英数字で設定するのが無難です。 |
ファイルの公開 (必須) | 登録者にファイルをダウンロード、表示させたい場合は「公開」 ダウンロード等をさせたくない場合は「非公開」 |
有効期間 | ファイルをダウンロードできる期間 |
ダウンロードKEY | ファイルのダウンロードをさせる際のパスワード |
ダウンロード数の上限 | ダウンロード回数の上限を設定 |
(4)[
]をクリック

(5)生成されたURLをコピー
(6)メール内に貼り付ける
メール作成画面で挿入する場合
「ファイルURL」からダウンロードさせたいファイルを選択し、「
」ボタンをクリックします。

クリックすると、ダウンロード用のURLが差し込まれます。