不在・エラーになってしまったアドレスを元に戻したい
本来届くはずのメールがサーバー障害や一時的な受信ブロックなどにより不在、エラーになってしまった場合の対処方法のご案内です。
再開の前に必ずご確認ください
不在アドレスへの配信を繰り返すと、ブラックリストに登録されたり、弊社システム全体が受信ブロックを受ける原因となります。
不在になるのは
メールアドレスが存在しない
再送の対象とならない恒久的なエラーによりメールが送れない
ケースです。
存在しているメールアドレスに届かない場合は受信設定のご案内をお願いします。
(1)【リスト一覧】メニューを開き、「検索条件」をクリック
(2)『リストの検索条件』の状態欄で「不在」または「Error」を選択
(3)「不在になった日」または「Errorになった日」が表示されるので、現在の日付から60日以内を選択して[
]をクリック

(4)再開させたい読者にチェックを入れて[
]をクリック

(5)「状態」「配信再開日時」を指定して、[
]をクリック

ステップメールは配信せずにメルマガの配信対象に戻す場合
・ステップメールは配信せずにメルマガの配信対象に戻す場合は「待機」に戻してください。
・待機に戻す場合は状態を「待機」に指定して、配信再開日時は指定せず[
]をクリックしてください。

「待機」とは?
ステップメールの配信が停止中であることを表わします。
最終ステップまで配信が完了すると、自動で「待機」に切り替わります。
メルマガの配信対象に含まれます。
参考:登録者の状態